「ふもとっぱら」でogawaツインクレスタT/C初張り(2日目)

「ふもとっぱら」は太っ腹で、チェックインは8時30分から、チェックアウトは14時となっている。なるべく早くチェックインしたかったので、7時に起きた。曇りがちではあったが、富士山はくっきりと望むことが出来た。

ノエルとリオンを散歩に連れて行って、朝ごはんをたべさせたりしたので、「道の駅 富士吉田」を出発したのは8時半になってしまった。「ふもとっぱら」の少し手前に「道の駅 朝霧高原」があり、今まで来たことが無かったので、立ち寄ってみることにした。

道の駅の販売店がオープンしていたので、名物の「朝霧ヨーグルト豚ウィンナーわさび」と「ササミスモーク」を購入した。

その他に、静岡ということで緑茶、ついでによもぎ大福も購入。道の駅から富士山の裾野まで全体を眺めることが出来た。道の駅の公園を散歩したら楽しそうだったが、今日は諦めて先に進むことにした。

そして、いよいよ「ふもとっぱら」にチェックイン!

結局、10時前くらいになってしまった。寒い時期の平日なので、空いていた。びっしりとテントが並ぶ時もあるので、それと比べたらガラガラという感じだ。

ADRIAの窓から見た富士山が最高だった。

フリーサイトなので何処にしたら良いのか本当に迷う。便利さと空き具合をみて、結局、DエリアとEエリアの中間辺りにテントを張ることにした。

おこもりキャンプの為に、今回気合を入れて新幕を導入した。色々と悩みに悩んで、「ogawa ツインクレスタ T/C」に決めた。またogawaにしたの?という感じだ。ダブルチャックになっており煙突が出し易そうだったのと、冬場のおこもりキャンプにはある程度高さと広さが必要ではないかと思ったのが決め手だ。幕に角度が付いているので煙突を出すのに適してるとも思った。そして素材はT/Cの方が良かろうと判断した。それと、「オーナーロッジ52R/TC」や「カーサイドロッジ」と比べて若干軽いので、冬場以外にもシェルターやタープとして使えるのではないかとの期待もある。

テントの場所を決める為のペグを打つ位置を決めるのが難しかったが、その他は悩むことなくスッと立ち上がった。

薪ストーブだけでは不安だったので、石油ストーブも持参した。確かに直ぐに点火できるので便利だ。

テントの中から見た富士山が最高だった。裾野まで山体全部が見えるのが美しいのだろう。西側から見た富士山は裾野の広がりが滑らかで綺麗だ。

テントの中で富士山を眺めながらブランチ。昨晩スーパーでカレーメシの新シリーズ、キーマカレーメシとハヤシメシというのが売っていたので買ってみた。意外にもと言ったら失礼だが、美味しかった。

ノエルとリオンもまったりと落ち着いている。

コーヒーを飲んで一息入れた後に、薪ストーブの設置にトライした。

事前に想定していた通りに二重煙突と煙突ガードを設置することが出来た。煙突の高さもテントの上から60㎝以上は確保出来た。

テントの中からはこんな感じだ。煙突ガード(ラス網)が長すぎるようだ。大は小を兼ねると思って、92cmのものにしたが、半分の45㎝のもので良かった。帰ったらDIYで短くしてみよう。

テント内で寛いでいると、陽が傾いてきた。富士山の頂上の少し離れたところにレンズ雲が出来ていた。富士山の頂上にレンズ雲が出来て笠を被ったようになると天候が悪化すると言われるが、大丈夫だろうか?

暗くなる前に、ノエルとリオンの散歩を兼ねてキャンプ場内を散策することにした。富士山が少し赤く色づいてきた。

逆さ富士と記念撮影。

リオンは堪えきれずにいなくなってしまった。

「金山テラス」の大きなガラス窓に写った富士山。

風が収まった瞬間に奇麗に逆さ富士が現れた。

辺りが薄暗くなってきたので、急いでテントへと戻った。

先程よりもレンズ雲が大きくなってきていた。

薪ストーブに火を入れた。「ウィンナーウェル」のSサイズは薪ストーブ本体の長さが短いので大きな薪がそのままでは入らない。その為、太くて大きな薪はのこで切る必要があるので、ひと手間余計に掛かった。

まずは、シーフードとマッシュルームのアヒージョ。ストーブ本体上部のフタを外して直火にしてみたが、火が強過ぎることが解かった。フタをしたままでも十分な火力を得られる。

サラダもちゃんと食べます。

しばらくストーブを焚いていると、炉内の燃焼状態が安定してきた。空気取り入れ口を閉じてゆっくりと燃焼させると、炉内に二次燃焼と思われる炎が現れた。これがオーロラバーンか?これは綺麗だ。クセになりそうだ。

今日は珍しく赤ワインを持ってきた。

ノエルとリオンはポカポカのテント内でリラックスタイム。

メインはローズマリーチキンだ。重たいのであまりキャンプに持って来ないが、今回はスノーピークのスキレットを持ってきた。火加減が全く分からなかったので、適当に焼いてみた。

それらしく出来たので、バルサミコを掛けて食べたが、非常に美味しかった。重い鋳鉄のフタをして調理するのでオーブンで焼いたようになるからだろうか。薪ストーブとスキレットで色々と料理をしてみたくなった。

サッと片付けて、寝るのはADRIAの中だ。

夜中の3時くらいに雨音で目が覚めた。天気予報では朝方まで雨が降るとのことだった。薪ストーブの煙突の周囲に隙間があるので、そこからテント内に雨が降り込むのが心配で眠れなくなった。仕方ないので、外に出て煙突を撤去してテント内に収納した。

←励みになります。応援クリックお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です