聖地訪問④浩庵キャンプ場でカヤックに挑戦(リオンが船酔い?)ー 犬連れキャンピングカー旅

浩庵キャンプ場での2日目の朝は、昨日よりも更にどんより模様だった。今日はレイトチェックアウトを予約時から申し込んでいたので、17時までゆっくりと過ごすことができる。

昨日と同様にキャンプ場の端っこまで朝の散歩に出掛けた。富士山の裾野が少し見えてきたものの晴天は期待できそうに無い。

今日も午前中にカヤックを出艇させたいと思ったので、サッと朝食を済ませて準備をした。昨日の転覆の事があったので、ノエルとリオンを連れて行くのは迷ったが、リオンが一緒に行きたがったので、ライフジャケットを着せて連れて行くことにした。

今日は昨日のように湖を横断するような無茶はしないで、昨日上陸した半島の手前まで岸に沿って漕ぐのに止めておく。

昼前には出艇したものの、昨日よりも波が高い。富士山は全く見えない。

いつもは元気過ぎてうるさいリオンの様子がおかしい。

妻の後ろにべったりとくっついて離れない。

ひょっとして、船酔いしてる??

他のカヤック体験ツアーの艇が見えてきて、多少興味を示すものの。

青木湖でカヤック体験をしたときや支笏湖でカヤック散歩をした時には、飛び込みそうに元気だったのが、明らかに元気が無い。

【2021年11月の青木湖カヤック体験】

白馬の旅②青木湖カヤック体験(4日目)- 犬連れキャンピングカー旅

 

【2022年7月の支笏湖マイカヤック初出艇】

美笛キャンプ場にて(祝)カヤック初出艇 ー 2022北海道犬連れキャンピングカー旅(17日目)

いつもはカヤックに乗ると緊張して元気が無いノエルだが、今日は妻の膝の間に乗った為か、ノエルの方が笑顔で元気だった。

半島の北側の湾の辺りは波が多少穏やかだったので、SUPのスクールもこの辺りで練習をしているようだった。多くのSUPが浮かんでいたので、リオンも少し元気になってきた。

浜があってSUPの人たちも上陸していたので、上陸してみようと提案したが、昨日の転覆で懲りた妻が猛反対したので諦めた💦

しばらくプカプカ景色を眺め、水位計測所の横を取ってキャンプ場に戻ることにした。

無事に帰ってこれて、リオンが安心している。

「Cyclemeter」の記録結果はこんな感じ。今日もまた出艇後に少し記録を始めるのが遅くなってしまった。「▲」が記録を開始した場所だ。今日はせいぜい2km程度しか漕いでいない。

1時間程度で湖上散歩から帰ってきた。昼食はADRIAの中で簡単に済ませて、テントの撤収とカヤックの解体・収納をした。比較的早くて1時間半で片付けを終わらせることができた。コーヒーを淹れて一息した。キャンプ場には17時まで居られるのだが、今日中に帰宅する必要があったので、名残惜しかったが15時にはチェックアウトした。

キャンプ場の出口付近にある急カーブの急坂部分は、ADRIAでなんとか登ることができたのだが、前輪が空転して危うくスタックしそうになった。路面状態が良かったにも関わらずこの状態では、雨が降っていたら登れなかったに違いない。要注意だ。次回はFIAT500Xで来るか、Bug-truck納車後に来るようにしたい。

チェックアウト後に、本栖湖周辺のカヤックが出艇できそうなポイントを下見した。まずは、本栖湖キャンプ場に近い「本栖湖駐車場」。

もう一つは、手前にある「本栖湖畔駐車場」。湖畔までは少し遠いが、こちらの方が艇が運び易いようだった。

温泉に寄って帰ろうということになった。「道の駅なるさわ」にある「富士眺望の湯 ゆらり」が一番近いのだが、以前行ったことがあるので、今日は甲府の方面にある「みはらしの丘 みたまの湯」に行ってみることにした。

峠越えで大変だったが、1時間半程度で「みたまの湯」に着いた。駐車場はほぼ満車で、大変に賑わっていた。ここへ来て知ったのだが、「ゆるキャン△」のへやキャン△第11話に出てくる温泉のモデルになった温泉だそうだ。その為かどうか若い人もたくさん来ている。そして、ちょうど日没時間時間だったこともあって混んでいた。

温泉の売店で甲府名産のぶどうが安く売っていたので、2房購入し一旦ADRIAに置きに帰った。少し早いが、この温泉の「みはらし亭」という食事処で夕食を食べることにした。ちょうど甲府盆地を見下ろせて眺めが良かった。この茄子の漬物が美味かった。

温泉は透明茶褐色のモール温泉で、露天風呂が一段低くなっていて、内風呂からも甲府盆地の夜景を望めるようになっていた。いいお湯だった。

いつもならこのあと談合坂SAで仮眠して、明日のんびりと帰るのだが、明日用事があるので無理して運転して深夜に帰宅した。

今回の旅では、思ってもいなかった転覆を経験して、良い勉強になった。今後、カヤックで紅葉を楽しむ為には装備を考えないといけない。

←励みになります。応援クリックお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です