あるべきカメラの後ろ姿(FUJIFILM X-Pro3 購入)

SONY α7Riii を導入してから、1年以上もカメラ本体もレンズも変化させないでいたが、FUJIFILMからX-Pro3 が発表されてからというもの、気になって仕方が無くなった。なぜだろうか?

LEICA M2の後ろ姿(裏蓋)には、フィルム感度覚書き用のダイヤルが付いている。

Canon P ポピュレールの後ろ姿にも同様のダイヤルがある。

Nikon S2の背面はスッキリと何も無い仕様。

PENTAX SPの背面も何も無いデザイン。

中学生の時に親に買ってもらったCanon AE-1の裏蓋には、フィルムの箱蓋を切り取って入れる為の名札入れが付いている。

実際にフィルムの箱を切っていれると、こんな感じになる。このように、ACROS ISO100 36枚撮りと忘れないでいられる。

X-Pro3 の後ろ姿はどうか。X-Pro3のフィルムシミュレーションをACROSに設定すると、大きさや字体までが同じだ。

この後ろ姿だけで十分だ。「買わない、という選択肢はないやろう」

X100Fを使っていて、 FUJIFILMの色合いが良いのは解っていた。

EVFが365万画素OLEDになり、α7Riiiと同様になった。ならば、写真の確認はモニターでは無くファインダーで行う。

モニタを90度開けば上から覗き込むことができ、ローアングル時に便利で、犬撮りに適している。

色々メリットはあるが。この後ろ姿だけで十分だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です