ここ数年は毎年、FUJIFILMの「カレンダCOYOMI卓上タイプ写真仕上げ」で、カレンダーを作成している。今年は遅くなってしまったが、やっと2021年のカレンダーを作成して注文した。残念ながら年内には届かないようだ。 “ノエル&リオンカレンダー2021注文” の続きを読む
日光•奥日光ツアー(その5)中禅寺湖
明智平展望台からトンネルを抜けると、すぐに中禅寺湖に着く。紅葉の時期の日光だから仕方ないのだが、湖畔の駐車場は、また大行列だった。 “日光•奥日光ツアー(その5)中禅寺湖” の続きを読む
日光•奥日光ツアー(その4)明智平展望台
この日はいよいよ、明智平展望台に登る予定だ。これは昨年購入した雑誌だが、この景色が明智平展望台からの眺めだと知ったのはごく最近だ。それまでは、ヘリかドローンで撮影したものとばかり思っていた。それ以来、紅葉の時期に是非訪れてみたいものだと思っていた場所だった。 “日光•奥日光ツアー(その4)明智平展望台” の続きを読む
日光•奥日光ツアー(その2)東照宮
建物の中以外はペット同伴可能という寛容な日光東照宮だが、さすがに鳥居の手前でノエルとリオンはキャリアの中へ入れた。国宝や重要文化財に万が一のことがあってはいけない。 “日光•奥日光ツアー(その2)東照宮” の続きを読む
日光•奥日光ツアー(その1)輪王寺紅葉
雨が多かった今年の秋だったが、週末の天気が良い予報であったので、日光と奥日光の紅葉を見に行くことにした。 “日光•奥日光ツアー(その1)輪王寺紅葉” の続きを読む
勝沼•昇仙峡ツアー(後編)昇仙峡
昇仙峡は駐車場が渋滞して入れないことがあるとの情報があったので、早起きをして笛吹川フルーツ公園を出発した。8時30分には、昇仙峡ロープウェイの対岸にある市営駐車場に到着したが、ガラ空き。 “勝沼•昇仙峡ツアー(後編)昇仙峡” の続きを読む
勝沼•昇仙峡ツアー(前編)笛吹川フルーツ公園
秋になると葡萄畑が見たくなると言うので、恒例の勝沼に出掛けた。今回は甲府市の北部にある昇仙峡にも足を伸ばすことにした。 “勝沼•昇仙峡ツアー(前編)笛吹川フルーツ公園” の続きを読む
那須アウトドアツアー(その3)那須ロープウェイ•牛ヶ首
今日はいよいよ茶臼岳に登る。事前に調べたところでは、早朝には那須ロープウェイの駐車場が満車になってしまうとのことだった。 “那須アウトドアツアー(その3)那須ロープウェイ•牛ヶ首” の続きを読む
諏訪湖•八島湿原•車山•御泉水ツアー(その3)蓼仙の滝
今回のツアーの最終日は、昨年も行った「御泉水自然園」に行くことにした。今回は、昨年はアップダウンが厳しそうだったので断念した「蓼仙の滝」を見に行く。 “諏訪湖•八島湿原•車山•御泉水ツアー(その3)蓼仙の滝” の続きを読む
諏訪湖•八島湿原•車山•御泉水ツアー(その2)車山
やはり高原は涼しい。窓を閉めていても寒いくらいの気温となる。今日は車山に登ることに決めた。 “諏訪湖•八島湿原•車山•御泉水ツアー(その2)車山” の続きを読む