花粉どしゃ降りだが天気は良かったので、ノエルとリオンを連れて久しぶりに「駒沢公園」へ散歩に出掛けた。 “駒沢公園散歩 ー 何気ない日常” の続きを読む
せめてもの出来ること
腹が張るので、アルコールの中でビールはあまり飲まない方なのだが、「SPRING VALLEY 豊潤496」は美味いと思う。フルーティな味わいで豊か、後味スッキリで余韻が長い。その代わりにプレミアムビールの中でも一回り高い価格設定になっている。 “せめてもの出来ること” の続きを読む
またテントとシュラフを購入!?
テントとシュラフを購入したと言ってもワンコのおもちゃだ。いつものように目黒川沿いを散歩していた際に、トリミングでお世話になっているお店に立ち寄って見付けた。 “またテントとシュラフを購入!?” の続きを読む
ファイザー製ワクチン賞味期限切れ?!それ先に言ってよ~
新型コロナウィルスの3回目のワクチンを接種してきた。都内でも目黒区はワクチン接種のスケジュールが早く進んでいるようで、知り合いの方々からも驚かれるほどだ。その意味では地元の自治体に非常に感謝している。 “ファイザー製ワクチン賞味期限切れ?!それ先に言ってよ~” の続きを読む
シンデレラフィットのスパークアレスターまさかの破壊
先日からのバルコニーでの植え替え作業のついでに、ブラシでデッキを清掃してみたところ、数年来のコケや汚れが取れて見違えるようにキレイになった。 “シンデレラフィットのスパークアレスターまさかの破壊” の続きを読む
超特大カルビーポテトチップス?手軽なジャガイモ栽培キットだった!
年末に植え付けた葉牡丹の鉢が根付いて良い感じになってきたので、元気が無くなってきた他の鉢も植え替えをしようということになった。 “超特大カルビーポテトチップス?手軽なジャガイモ栽培キットだった!” の続きを読む
お台場ヴィーナスフォート閉館でCOVENT GARDEN完全売り尽くし全品50%OFF
お台場にあるヴィーナスフォートが、再開発の為に2022年3月27日をもって営業終了する。1999年3月に誕生したので、22年間での閉館となる。中世ヨーロッパの街並みが再現され、ショッピングモールの吹抜けの天井が、時間によって景観が変化するなどの演出が特徴的だった。 “お台場ヴィーナスフォート閉館でCOVENT GARDEN完全売り尽くし全品50%OFF” の続きを読む
初めてのふるさと納税返礼品 来た~!(ファイヤーサイド グランマーコッパー製品)
宅急便の荷物がたくさん届いた。昨年の年末に初めてふるさと納税にトライしたのだが、その返礼品が届いたのだ。12月末になっての駆け込み納税だったので、もっと遅くなると覚悟していたのだが、予想よりもずっと早く届いた。 “初めてのふるさと納税返礼品 来た~!(ファイヤーサイド グランマーコッパー製品)” の続きを読む
【3年間の総括】キャンピングカーで日本一周(47都道府県制覇)を目指すも
キャンピングカーADRIAに乗り始めてちょうど3年になる。思い起こすと、1年目と2年目は週末や連休のみのツアーであり、2年目と3年目はコロナの影響があり、思うに任せなかった。今後の目標設定の為にもここで3年間のADRIAの旅を総括してみた。 “【3年間の総括】キャンピングカーで日本一周(47都道府県制覇)を目指すも” の続きを読む
危険を実感して、一酸化炭素チェッカーを増設した
妻が知人に「キャンピングカーで旅行をしたり、アウトドアを楽しんでいるんですよ。」と話をした際に、「気を付けてね。知り合いのご夫婦が定年後にキャンプを始めて楽しんでたんだけど、一酸化炭素中毒でご主人が亡くなってしまって、一緒に行ってた奥さんは後遺症が残ってしまったのよ。」と言われた。 “危険を実感して、一酸化炭素チェッカーを増設した” の続きを読む