「風の湯」に立ち寄り「駿河湾沼津SA」で車中泊(4-5日目)

「ふもとっぱら」での2回目の朝、富士山は裾野だけしか見えなかった。帰る日にはこの方が良い。昨晩の事件にて、テントは撤去済みだ。風は収まって穏やかだった。

テントでのんびりと朝食といきたかったが、仕方が無い。ADRIAの中で朝食を食べた。

朝食が終わって、まだ時間に余裕があったので、キャンプ場内の散歩に出掛けた。

昨日、オーナーロッジ52R/TCを見掛けたところに来た時にちょうど持ち主の方が出てこられたので、昨晩の状況を伺った。オーナーロッジ52R/TCは倒壊はしなかったが、相当なダメージを受けたようで、鉄製のフレームも曲がってしまい、インナーを吊っている樹脂部が破損してしまったとのことだった。

帰り道にふと見ると、ツインクレスタが張ってあるのを見つけた。ちょうど持ち主の人が出てきたので、今朝来たのかと聞いたところ、昨晩からいるとのことだった。どうやら以前からY字ポールの強度に不安を感じて、二又フレームに交換していたとのことだった。ツインクレスタで二又フレームを使えば、昨晩の強風にも耐えられるという事が解かった。

ADRIAの荷室にガサッと放り込んであったキャンプ道具をきちんと片付けた。ツインクレスタの幕とインナーテントも丁寧に畳んで収納した。時間一杯まで楽しんで、名残惜しかったが「ふもとっぱら」を14時にチェックアウトした。

「ふもとっぱら」から10km程度のところにある「あさぎり温泉 風の湯」へと立ち寄った。富士山のバナジウム天然水を使用しているのが特徴の日帰り温泉だ。昔は旅館だったのではないかと思われる作りだった。

「風の湯」には食事処があって、ちょうど腹が空いていたので、昼食を食べることにした。すべてバナジウム水を使用して調理しているとのことだった。富士宮焼きそばを注文した。

温泉にはキャンプ場からのお客さんと思われる人もたくさん来ていた。バナジウム水は 飲用として販売している程の効能があるとの事なので、それとはなしに健康になったよう気がした。16時半には「風の湯」を出発した。

その後は、ゆるキャン△で有名になった「お好み食堂伊東」の前を通ったのだが、残念ながら閉店時間を過ぎてしまっていた。温泉で寛ぎ過ぎたので、眠くて仕方がなくなった。1時間程度走って新東名「駿河湾沼津SA」に着いたので、本日はここで車中泊をさせてもらうことにした。このサービスエリアは何やらお城のようなデザインをしている。

ちょうど夕焼けの時間だった。

駿河湾を挟んで、伊豆半島も近くにくっきりと望めた。

何と、このサービスエリアにはペットショップが併設されていた。

ペットショップの裏には奇麗なドッグランもあり、ペットに優しいサービスエリアだった。ドッグランでご一緒した方によると、下りの「駿河湾沼津SA」には更に大きなドッグランがあるとの事だった。

サービスエリアの建物は凝っていて、鐘を鳴らすことが出来るようになっていた。

物販エリアも広くて、地元の土産物を豊富に販売していた。

フードコートにも数多くの店舗が出店していて賑わっていた。ここ以外にも2階には落ち着いて食べれるレストランもあった。

この中で「かもめの台所」という干物を中心にしたメニューのお店で、地元駿河湾の魚を食べることにした。

大判さばの開き干し&まぐろネギトロ御膳

ひもの職人のトロあじ開き干し&カキフライ御膳

この後は、なるべくトラックが入ってこなさそうな駐車スペースにADRIAを停め直して、早目に休んだ。

トラックが横に来ることも無く静かに寝ることが出来た。良いお天気だった。

まずは、ノエルとリオンの散歩に出た。この日は貸し切りだったので、大きなワンコ用のエリアを使えた。

このドッグランにはウンチボックスまで置いてくれていて最高だ。

そして、昨晩と同じフードコートで朝ラー。

このサービスエリアの2階には、プレミアムレストルームという異常に豪華なトイレがあった。女性の方はまるで宮殿のようだ。

外にあった「富士山高原いでぼく」というお店でソフトクリームを食べたが、北海道以来の味だった。

このサービスエリアからは150km程度しか無いので、15時前には無事帰り着いた。

今回の「ふもとっぱら」の旅はハプニングはあったが、楽しいキャンプになった。ツインクレスタの二又フレームは昨晩ネットで注文した。今度は倒壊しないようにまた来ます。

←励みになります。応援クリックお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です