「道の駅ピア21しほろ」は、レストラン前のテラスに置かれたテーブルセットが夜間にライトアップされて良い雰囲気だった。一夜明けて、相変わらずのどんより天気だった。 “雨に降られるのは覚悟の上で、然別湖に行く ー 2022北海道犬連れキャンピングカー旅(23日目)” の続きを読む
セルフトリミング後にカレー食って白樺並木 ー 2022北海道犬連れキャンピングカー旅(22日目)
昨晩は結局「道の駅おとふけ」に戻ってきた。朝食は道の駅のパン屋さん「みちます」でカレーパンを買ってきて、ササッと済ませた。というのも、今日は9時からセルフウォッシュのお店を予約してあったからだ。 “セルフトリミング後にカレー食って白樺並木 ー 2022北海道犬連れキャンピングカー旅(22日目)” の続きを読む
帯広と言えば豚丼とモール温泉と言うことで ー 2022北海道犬連れキャンピングカー旅(21日目)
「道の駅おとふけ なつぞらのふる里」での朝は、”梅雨空のふる里”かのようにしとしとと小雨模様になった。朝食は昨日道の駅で購入したヨーグルトを食べた。 “帯広と言えば豚丼とモール温泉と言うことで ー 2022北海道犬連れキャンピングカー旅(21日目)” の続きを読む
リゾナーレトマムチェックアウト後どこへ? ー 2022北海道犬連れキャンピングカー旅(20日目)
リゾナーレトマム3日目の朝も雲海テラスは初めから諦めて、朝食ビュッフェにも行かなかった。今朝も雲中テラスになってしまっていたようだ。ゆっくりと荷物を片付けて、11時にはチェックアウトした。星野リゾートトマムではチェックイン前やチェックアウト後もリゾート内で遊べる。 “リゾナーレトマムチェックアウト後どこへ? ー 2022北海道犬連れキャンピングカー旅(20日目)” の続きを読む
絶景苫小牧アルテンで絶品海鮮焼きを食らう ー 2022北海道犬連れキャンピングカー旅(14日目)
「道の駅ウトナイ湖」で迎えた14日目の朝は、この北海道の旅で初めての晴れ日和となった。早く出発して「オートリゾート苫小牧アルテン」に早めにチェックインするぞと思ったのだが、洗濯物が溜まってしまったので、先にコインランドリーに寄ることにした。こんな天気の良い日に洗濯とは。。。と思うが、仕方が無い。 “絶景苫小牧アルテンで絶品海鮮焼きを食らう ー 2022北海道犬連れキャンピングカー旅(14日目)” の続きを読む
偶然に出会ったロイズローズガーデンに感動した ー 2022北海道犬連れキャンピングカー旅(13日目)
「道の駅とうべつ」で迎えた朝はどんよりとした曇りだった。雨が降っていなければ幸いとのマインドになってしまったのが悲しい。「道の駅とうべつ」は正式には「北欧の風 道の駅とうべつ」と言って、スウェーデンの空気感を売り物にしている。 “偶然に出会ったロイズローズガーデンに感動した ー 2022北海道犬連れキャンピングカー旅(13日目)” の続きを読む
旬の積丹赤ウニ丼に感動して帰宅を止まる ー 2022北海道犬連れキャンピングカー旅(10日目)
天候不順につき、一旦帰京しようと思ったものの、翌朝、ノエルとリオンを連れて散歩に出掛けた。「道の駅よいち」の向かいの道には良さげな店が連なっていた。空はどんよりと曇天だった。 “旬の積丹赤ウニ丼に感動して帰宅を止まる ー 2022北海道犬連れキャンピングカー旅(10日目)” の続きを読む
羊蹄山を一周(ふきだし公園から高橋牧場)ー 2022北海道犬連れキャンピングカー旅(8日目)
この日の朝は、天気予報通りに曇だった。全くテンションが上がらない。昨日はADRIAの窓から見えていた羊蹄山もすっかり雲の中で、この日からここに来たならば、そこに羊蹄山があることに気が付かないくらいだ。 “羊蹄山を一周(ふきだし公園から高橋牧場)ー 2022北海道犬連れキャンピングカー旅(8日目)” の続きを読む
八雲からニセコ(RVパーク倶知安)へ ー 2022北海道犬連れキャンピングカー旅(7日目)
7日目はすっかり風は弱まり、穏やかな朝となった。ADRIAのシェードを開けると、昨日と同様に噴火湾を臨むことが出来た。今日は積丹半島を時計回りに余市まで行く計画であったが、天気が良くない予報だったので、ニセコで様子見をすることにした。北海道は梅雨真っ最中だ。 “八雲からニセコ(RVパーク倶知安)へ ー 2022北海道犬連れキャンピングカー旅(7日目)” の続きを読む
雨の大沼観光と雨上がり夜の五稜郭散歩 ー 2022北海道犬連れキャンピングカー旅(4日目)
2022年北海道旅の4日目の朝は今にも降り出しそうな雲行きではだったが、ノエルとリオンを散歩させることができた。「道の駅なないろ・ななえ」は最近出来た道の駅でもあるので、小さな公園のように奇麗に整備されていた。 “雨の大沼観光と雨上がり夜の五稜郭散歩 ー 2022北海道犬連れキャンピングカー旅(4日目)” の続きを読む