リモートワークを自宅以外の場所で行うことをワーケーションと言うらしいが、セミリタイヤの身としては、ADRIAを動かす理由として、ADRIAの中で事務作業をしてみようという事で近間の旅に出掛けた。 “ADRIAでワーケーションの旅(1日目)” の続きを読む
朗報!キャンピングカー用LPガス販売解禁⁉︎
キャンピングカーのLPガス充填問題に対応する為に「LPガス質量販売緊急時対応講習」を受講して、講習修了証の発行を受けてきたので報告したい。 “朗報!キャンピングカー用LPガス販売解禁⁉︎” の続きを読む
カフェは店内もワンコOK!FOLKWOOD VILLAGE④
昨晩調子に乗ってビーフシチューを食べ過ぎた為、夜中に戻しそうになって冷や汗をかいたが、何とか無事朝を迎えることが出来ました。「FOLKWOOD VILLAGE八ヶ岳」での3泊4日のキャンプも今日が最終日だ。 “カフェは店内もワンコOK!FOLKWOOD VILLAGE④” の続きを読む
アイロンストーブとか燻製とか野遊びを-FOLKWOOD VILLAGE③
昨晩は結構激しい雨で、雨漏りするのではないかと心配したくらいだった。雨音がうるさくて眠れないかと思いきや、グッスリと休めた。気温はグッと下がったが、むしろ丁度良いくらいだった。 “アイロンストーブとか燻製とか野遊びを-FOLKWOOD VILLAGE③” の続きを読む
バグトラック薪ストーブちょっと改造-FOLKWOOD VILLAGE②
「FOLKWOOD VILLAGE八ヶ岳」での朝。初のテント泊は超快適で、9時半まで寝てしまった。 “バグトラック薪ストーブちょっと改造-FOLKWOOD VILLAGE②” の続きを読む
「FOLKWOOD VILLAGE八ヶ岳」残雪キャンプ①
何度も訪問したことがある「道の駅小淵沢」のすぐ近くに、超高規格なキャンプ場ができたという事を知った。小淵沢は標高が1,000m程度あり、寒さが厳しいため躊躇していたが、よりにもよって2月中旬の一番寒い時期に、思い切って3泊の予定でキャンプに行くことにした。 “「FOLKWOOD VILLAGE八ヶ岳」残雪キャンプ①” の続きを読む
ADRIAよ~!俺が悪かった。許してくれ~!
昨年5月末にバグトラックが納車されて以降、ADRIAで北海道旅に出た以外に長旅に出掛けていない。 “ADRIAよ~!俺が悪かった。許してくれ~!” の続きを読む
今注目のアイロンストーブがやって来た!
年末年始はランタンと戯れた。明る過ぎて眩しいと言われて最近めっきりと出番が無くなってしまった、コールマンのガソリンランタンだったが、久しぶりに点火して確認をした。 “今注目のアイロンストーブがやって来た!” の続きを読む
ついにリオンがトレーニング合宿に参加(後編)
リオンの「UGペット」でのドッグトレーニング合宿も4日が経過したが、ご飯の際の「伏せ」と「待て」が一向に出来ない。あるいは、分かっているのにしようとしない。このまま出来ずに終わってしまうのか? “ついにリオンがトレーニング合宿に参加(後編)” の続きを読む
ついにリオンがトレーニング合宿に参加(前編)
リオンは人懐こくてカワイイのだが、自分のサイトに遊びに来てくれたワンちゃんに対して激しいガウガウになるという問題行動があった。その割に依存が強くて、買い物等で妻と自分のどちらかの姿が見えなくなると、パニック的になっていた。 “ついにリオンがトレーニング合宿に参加(前編)” の続きを読む