「白樺高原国際スキー場」での2日目の朝です。昨日よりのんびりスタートで、起きたのは9時前くらいだった。昨晩少し雪が降ったようで、駐車場はまた一面真っ白になっていた。ノエルとリオンは今日も朝から元気いっぱいだ。 “スキー2日目も天気が良くてさらにサイコーだった – 犬連れキャンピングカー旅” の続きを読む
蓼科の白樺高原国際スキー場に到着 – 犬連れキャンピングカー旅
昨晩は「道の駅こぶちざわ」で車中泊をさせてもらった。いつものことながら、リオンに起こされた。リオンは外の様子を見たがるので、自分が目が覚めるとシェードを開けろとうるさい。 “蓼科の白樺高原国際スキー場に到着 – 犬連れキャンピングカー旅” の続きを読む
那須でもまさかの積雪 – 雪を満喫した犬連れキャンピングカー旅
スキーツアー5日目の朝、2~3cm雪が積もって周囲が真っ白になっていた。全く予想していなかったので驚いた。新雪でこの程度ならスタッドレスで問題無いのは分かったので安心だ。最後の日まで雪道を走れるとはラッキーだ。 “那須でもまさかの積雪 – 雪を満喫した犬連れキャンピングカー旅” の続きを読む
猪苗代スキー場から圧雪道を下って那須高原に寄り道 – 犬連れキャンピングカー旅
スキーツアー4日目。早朝に目を覚まして、ルーフウィンドウから周囲の様子を確認した。スキー場の関係者が一人出勤している他、車は停まっていない。断熱されているとはいえ熱が漏れている為か、ADRIAの屋根には2~3cm程度しか積もっていなかった。 “猪苗代スキー場から圧雪道を下って那須高原に寄り道 – 犬連れキャンピングカー旅” の続きを読む
三重/京都/琵琶湖の旅⑦湖岸緑地岡山園地(9日目)- 犬連れキャンピングカー旅
9日目は「マイアミ浜オートキャンプ場」をチェックアウトして、一路帰宅する予定だ。 “三重/京都/琵琶湖の旅⑦湖岸緑地岡山園地(9日目)- 犬連れキャンピングカー旅” の続きを読む
三重/京都/琵琶湖の旅⑥マイアミ浜オートキャンプ場(8日目)- 犬連れキャンピングカー旅
「道の駅 びわ湖大橋米プラザ」で8日目の朝を迎えた。今日は「マイアミ浜オートキャンプ場」に行く事にした。2021年春の紀伊半島の旅の際に、「マイアミ浜オートキャンプ場」を予約していたが、天気が悪かったので泣く泣くキャンセルしたのが、ずっと心残りだったからだ。 “三重/京都/琵琶湖の旅⑥マイアミ浜オートキャンプ場(8日目)- 犬連れキャンピングカー旅” の続きを読む
三重/京都/琵琶湖の旅②VISON到着(3日目)- 犬連れキャンピングカー旅
3日目の朝もゆっくりと起きた。朝の散歩をして、朝食はコンビニのサンドイッチで済ませたにも関わらず、「御在所SA」を出発したのは11時半になってしまった。30分ほど走って次の「安濃SA」にも寄ってみた。 “三重/京都/琵琶湖の旅②VISON到着(3日目)- 犬連れキャンピングカー旅” の続きを読む
