根室に到着して既に4日目となったので、今日はいよいよ根室定番の観光地を観光した後に、次の目的地へ移動したいと思っていた。 “車石と落石を観光して根室を後にするはずが – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(16日目)” の続きを読む
「花咲蟹パスタ」これを食べに来た!– 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(14日目)
今日は根室の街から少し走った湿原の中にポツンとあるイタリアンレストラン「ボスケット」で名物の「花咲蟹パスタ」を食べに行きたいと思う。 “「花咲蟹パスタ」これを食べに来た!– 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(14日目)” の続きを読む
本土最東端の街である根室へとやって来た – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(13日目)
北海道に上陸して以来ひたすら東に向かってきたが、今日はいよいよ最東端の街である「根室」へと向かうことにする。 “本土最東端の街である根室へとやって来た – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(13日目)” の続きを読む
九州アウト!大好きな温泉のある道の駅へ – 2025九州 犬連れキャンピングカー旅(32日目)
今日は名残惜しいが九州を離れて、昨年お世話になった山口県の温泉のある道の駅へと移動する。 “九州アウト!大好きな温泉のある道の駅へ – 2025九州 犬連れキャンピングカー旅(32日目)” の続きを読む
唐津バーガーを食べて唐津と呼子は次回宿題 – 2025九州 犬連れキャンピングカー旅(31日目)
今日は「伊万里」から福岡の近くの「RVパーク那珂川清滝」まで移動して、九州最後は温泉付きのRVパークで疲れを癒すことにした。 “唐津バーガーを食べて唐津と呼子は次回宿題 – 2025九州 犬連れキャンピングカー旅(31日目)” の続きを読む
本土と橋でつながる日本最西端の「生月島」- 2025九州 犬連れキャンピングカー旅(30日目)
今日は車で行くことが出来る日本最西端の島である「生月島」まで行き、この九州旅のゴールにしたいと思う。 “本土と橋でつながる日本最西端の「生月島」- 2025九州 犬連れキャンピングカー旅(30日目)” の続きを読む
RVパーク平戸海上ホテルは懐かしい昭和感 – 2025九州 犬連れキャンピングカー旅(29日目)
今日は「平戸島」に渡り、特に何もせず「RVパーク平戸海上ホテル」でのんびり過ごすことに決めた。 “RVパーク平戸海上ホテルは懐かしい昭和感 – 2025九州 犬連れキャンピングカー旅(29日目)” の続きを読む
ついに本土最西端の地に到達!【四極制覇】- 2025九州 犬連れキャンピングカー旅(27日目)
今日は、いよいよ今回の旅の大きな目標だった本土最西端「神崎鼻」を訪問する。 “ついに本土最西端の地に到達!【四極制覇】- 2025九州 犬連れキャンピングカー旅(27日目)” の続きを読む
グラバー園と伊王島灯台公園を犬連れ散歩 – 2025九州 犬連れキャンピングカー旅(24日目①)
今日は午前中に「グラバー園」を散歩した後、「伊王島灯台」を訪問し、更に長崎半島を南下して「軍艦島」を見てみたい。 “グラバー園と伊王島灯台公園を犬連れ散歩 – 2025九州 犬連れキャンピングカー旅(24日目①)” の続きを読む
長部田海床路を経由してついに天草にイン!- 2025九州 犬連れキャンピングカー旅(15日目)
高千穂は昨年念入りに観光したので今回は先を急ぎ、今日はいよいよ天草に移動する。 “長部田海床路を経由してついに天草にイン!- 2025九州 犬連れキャンピングカー旅(15日目)” の続きを読む
