昨晩は相当気温が下がったが、FFヒータを17℃に設定していたので、暖かくよく眠れた。朝起きたらすぐにノエルとリオンの散歩に出た。広い駐車場には放置されたかのような車が1台ある以外は他に車はいなかった。 “白樺高原国際スキー場からの眺めが最高だった – 犬連れキャンピングカー旅” の続きを読む
蓼科の白樺高原国際スキー場に到着 – 犬連れキャンピングカー旅
昨晩は「道の駅こぶちざわ」で車中泊をさせてもらった。いつものことながら、リオンに起こされた。リオンは外の様子を見たがるので、自分が目が覚めるとシェードを開けろとうるさい。 “蓼科の白樺高原国際スキー場に到着 – 犬連れキャンピングカー旅” の続きを読む
JAPAN CampingCar Show2022(超個人的な)速報!
スキーの帰りに「JAPAN CampingCar Show2022」に行ってきた。前日は談合坂SAで車中泊して、大雪警報が出る中でなんとか幕張メッセに到着した。 “JAPAN CampingCar Show2022(超個人的な)速報!” の続きを読む
FIAMMAオーニングハンガーはTHULE Omnistor 5200でも使える
ADRIAに付いているサイドオーニングはTHULE Omnistor 5200 3.5mなのだが、オーニングハンガーというかオーニングフックというかオーニングに引っ掛ける部品がなかなか見つからなかった。 “FIAMMAオーニングハンガーはTHULE Omnistor 5200でも使える” の続きを読む
代官山T-SITEで小さな春を見つけた
いつもの散歩で、代官山T-SITEに行った。GREEN DOGの店頭で桜の花を見つけた。カンピザクラ(寒緋桜)か。寒いとか大雪とか言っているが、着実に春に向かっている。 “代官山T-SITEで小さな春を見つけた” の続きを読む
シンデレラフィットのスパークアレスターまさかの破壊
先日からのバルコニーでの植え替え作業のついでに、ブラシでデッキを清掃してみたところ、数年来のコケや汚れが取れて見違えるようにキレイになった。 “シンデレラフィットのスパークアレスターまさかの破壊” の続きを読む
超特大カルビーポテトチップス?手軽なジャガイモ栽培キットだった!
年末に植え付けた葉牡丹の鉢が根付いて良い感じになってきたので、元気が無くなってきた他の鉢も植え替えをしようということになった。 “超特大カルビーポテトチップス?手軽なジャガイモ栽培キットだった!” の続きを読む
お台場ヴィーナスフォート閉館でCOVENT GARDEN完全売り尽くし全品50%OFF
お台場にあるヴィーナスフォートが、再開発の為に2022年3月27日をもって営業終了する。1999年3月に誕生したので、22年間での閉館となる。中世ヨーロッパの街並みが再現され、ショッピングモールの吹抜けの天井が、時間によって景観が変化するなどの演出が特徴的だった。 “お台場ヴィーナスフォート閉館でCOVENT GARDEN完全売り尽くし全品50%OFF” の続きを読む
UQ WiMAX 5G 対応の落とし穴にハマった(WiMAX +5GではグローバルIPアドレスの設定は出来ない)
ADRIAでノエルとリオンをお留守番させる時に必須なのが、モバイルWi-Fiと監視カメラだ。食事や温泉に行く際は短時間なので心配は無いのだが、ハイキングや観光等で半日程度留守番させる時は気になって様子を見たくなる。特に夏場は車内温度が適切になっているかを確認する必要もある。 “UQ WiMAX 5G 対応の落とし穴にハマった(WiMAX +5GではグローバルIPアドレスの設定は出来ない)” の続きを読む
初めてのふるさと納税返礼品 来た~!(ファイヤーサイド グランマーコッパー製品)
宅急便の荷物がたくさん届いた。昨年の年末に初めてふるさと納税にトライしたのだが、その返礼品が届いたのだ。12月末になっての駆け込み納税だったので、もっと遅くなると覚悟していたのだが、予想よりもずっと早く届いた。 “初めてのふるさと納税返礼品 来た~!(ファイヤーサイド グランマーコッパー製品)” の続きを読む