昨秋の北海道ソロ旅の際に訪問して、是非次回は花の季節に散歩したいと思っていた「道の駅花ロードえにわ」のガーデンをゆっくりと楽しんだ。 “道の駅えにわで花いっぱいのガーデンを満喫 – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(9日目)” の続きを読む
とりあえず道東に向かうことにした – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(8日目)
今回の北海道旅は目的地やルートを全く考えていないのだが、とりあえず豪雨の函館を後にして、道東へと向かうことにした。 “とりあえず道東に向かうことにした – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(8日目)” の続きを読む
RVパークおおぬまで炭火焼きを楽しむ – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(7日目)
天気が良いので大沼公園を散歩して、大沼公園のすぐ近くにあるキャンプ場のようなRVパークで過ごすことにした。 “RVパークおおぬまで炭火焼きを楽しむ – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(7日目)” の続きを読む
函館に着いたとたんに大雨でひと休みの一日 – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(6日目)
北海道に上陸して初日、逸る気持ちとは裏腹に悪天候で特に何も出来ない一日となってしまった。 “函館に着いたとたんに大雨でひと休みの一日 – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(6日目)” の続きを読む
Bug-truckを預けて、いよいよ北海道に上陸 – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(5日目)
今日はBug-truckを「CAR FACTORY TARBOW」さんに里帰りさせてから、夕方に青森発のフェリーで函館へと移動する。 “Bug-truckを預けて、いよいよ北海道に上陸 – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(5日目)” の続きを読む
岩木山神社でこの北海道旅の安全を祈願する – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(4日目)
今日は青森にて一日時間をとって、今が旬となった「嶽きみ」を食べに行き、その近くにある「岩木山神社」に参拝して今年の北海道旅の安全を祈願することにする。 “岩木山神社でこの北海道旅の安全を祈願する – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(4日目)” の続きを読む
北海道旅スタートまずは3日かけて青森へ – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(1-3日目)
お盆休みの真ん中あたりに、いよいよ北海道に向けて旅をスタートした。途中2泊するくらいの日程で、まずは青森県のお馴染み道の駅「道の駅碇ヶ関」を目指すことにする。 “北海道旅スタートまずは3日かけて青森へ – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(1-3日目)” の続きを読む
2025北海道犬連れキャンピングカー旅準備中
ノエルとリオンの恒例水泳教室をしたり、ADRIAの安全設備を追加導入する等して、着々と2025年の北海道旅の準備をしている。 “2025北海道犬連れキャンピングカー旅準備中” の続きを読む
ポタ電を更新して不要ポタ電を処分した
三元系のポタ電を更新し、その不要となったポタ電をメーカーに無料回収してもらった。
Bug-truckに木目調インテリアパネルとTPMS
Bug-truckのインテリアパネルを木目調にカスタマイズしたり、ADRIAと同じようにTPMS(タイヤ・プレッシャー・モニタリング・システム)を導入してみた。 “Bug-truckに木目調インテリアパネルとTPMS” の続きを読む