紀伊半島の旅(その4)熊野本宮大社・つぼ湯・熊野速玉大社~道の駅たいじ

5日目の朝は昨日から一転良い天気になった。道の駅で朝食やキッチンペーパー等の日用品を買い物して11時前には出発することができた。熊野本宮大社までは本当に近くて、10分程度で到着した。 “紀伊半島の旅(その4)熊野本宮大社・つぼ湯・熊野速玉大社~道の駅たいじ” の続きを読む

紀伊半島の旅(その3)吉野~道の駅奥熊野古道ほんぐう

4日目は一日中雨の予報だった。明日以降「熊野本宮大社」の観光をする予定なので、今日中に「道の駅奥熊野ほんぐう」に移動しておきたい。天気が良ければ、吉野や大台ケ原、丸山千枚田などを観光しつつ移動したいところだ。 “紀伊半島の旅(その3)吉野~道の駅奥熊野古道ほんぐう” の続きを読む

紀伊半島の旅(その1)鳥羽浦村かき・伊勢神宮おはらい町

ブログの更新が滞ってしまった💦

2回目と3回目の緊急事態宣言の合間に、今まで最長の12日間のツアーに出掛けたので、まとめておきたい。

行き先は迷ったが、紀伊半島に決めた。鉄道では行きにくいところにある世界遺産をできるだけ観て回ることにした。

“紀伊半島の旅(その1)鳥羽浦村かき・伊勢神宮おはらい町” の続きを読む

2021年越しツアーはバッテリー不具合で、まさかの中断

ショックが大きく、更新が滞ってしまった。昨年は元日から出発して4日間ではあったが、楽しいお正月ツアーだった。今年は大晦日から出発しADRIAで年越し、キャンプ場をハシゴして、更にゆっくりと過ごす計画を立てていた。 “2021年越しツアーはバッテリー不具合で、まさかの中断” の続きを読む