エメラルドグリーンの「雄川の滝」と出会う – 2024九州 犬連れキャンピングカー旅(21日目)

今日は「雄川の滝」を見に行って、そのあとは、桜島を目指して錦江湾沿いを北上していくことにした。

←励みになります。応援クリックお願いします。

「道の駅 錦江にしきの里」での朝は6時に起きて、今日どうするかを考えた。昨晩「ねじめ温泉ネッピー館」で見かけたポスターにあった「雄川の滝」に行くかどうするか?『ここはきっと 神様のビーチ。』というコピーが気になった。しかし、ネットで「雄川の滝」を調べると、『雄川の滝、綺麗じゃない。』とか『雄川の滝、青くない。』とかの書き込みが多かった。しかも、「雄川の滝上流展望所」と「雄川の滝展望所」というのがあって、どちらに行けば良いのかよく解からない。滝の上流に「雄川発電所取水口」があり、その取水の状況次第では滝の水量が大きく変化して、奇麗に見えない時もあるとのことだった。天気によっては、期待したコバルトブルーにならずがっかりだったといった情報も多かった。ADRIAを停められる駐車場があるのだろうか、「雄川の滝」までの道はADRIAが通れるような道なのか、という心配もあった。

ADRIAの窓から外を見ると、ちょうど綺麗に「開聞岳」が見えた。

「桜島」はどうだろうかと思って窓を開けて覗いてみた。噴煙だか雲だかが掛かっていたが、姿を見ることが出来た。

9時になると、ノエルとリオンが起きたので散歩に出た。「道の駅 錦江にしきの里」は小さな道の駅だったが、隣接してコンビニがある便利な道の駅だ。

国道269号線を挟んで海側には、「神川キャンプ場」があった。7月~8月は有料だが、その他は無料開放されている綺麗なキャンプ場だった。ゴールデンウイークだったので、大勢の家族連れで賑わっていた。

砂浜に出てくると、「開聞岳」と「桜島」を臨む事が出来た。本当に良いキャンプ場だ。

今朝もリオンはお座りして待つことが出来た。

長めの散歩から戻って、先日「道の駅きたごう」で購入したマンゴーで朝食にした。

うわっ!これは美味そうだ。

ヨーグルトよりも、マンゴーの方が多くて贅沢だ~。😁

いろいろ迷ったが結局、「雄川の滝」行ってみることに決めて、12時に「道の駅 錦江にしきの里」出発した。

「雄川の滝」までの道は途中から激狭となった。その辺りから交通整理の係員が出て片側交互通行にしてくれていた。後から聞いたところでは、普段はこんな交通規制はしていないそうだが、ゴールデンウイークの混雑を予想して交通規制をしているとの事だった。先日の「鵜戸神宮」でもそうだったが、本当に有難いことだ。そうでなければ、ADRIAではここまで来れないだろう。

道は狭かったが、30分程度で「雄川の滝駐車場」に着いた。普通に駐車場に案内してくれたのだが、とてもADRIAは停められそうに無かったので、自発的に離れた場所の駐車スペースに移動して停めた。

「雄川」を跨いで鯉のぼりが飾られていた。そうだ、ちょうど今日は子供の日だった。

「雄川の滝」に向かう遊歩道の入口には、小さな洒落たカフェがあった。「雄川の滝展望所」までは片道1,200mの遊歩道が整備されていた。

多少のアップダウンはあるものの、昨日の「佐多岬」に比べれば平坦な道であったので、ノエルとリオンの良いお散歩になった。ちょうど中頃まで来ると、遥か高いところに「瀧見大橋」が見えてきた。これを見ると、「雄川」が流れるこの谷の深さがよく解かる。

10万年ほど前の阿多カルデラの巨大噴火により噴出した火砕流が固まった溶結凝灰岩の崖が見られる。

橋の下をくぐってしばらく行くと、河原に降りられる休憩スポットがあった。

陽の当たるところが綺麗なエメラルドグリーンをしている。

今日は綺麗なエメラルドグリーンを見ることのできる当たり日だった。

ノエルとリオンも分かるのだろう。この笑顔だ。

「雄川の滝」が近づいてくると、川幅が少し広くなって角張った大きな岩がゴロゴロと転がっている。

そしてついに、「雄川の滝展望所」に着いた。何と綺麗な滝なんだろうか!

『ここはきっと 神様のビーチ。』というポスターのコピーが頭に蘇った。

どこが冷却面であったのかよく解からないが、よくある六角形の柱状節理ではないが、逆さ柱状節理のような崖の下の方から水が湧き出ている。

それに加えて、最上部から一筋の流れが出来ている。今日は水量は適当なようだ。放水量が多いとザバーと流れて美しく無いとネットの書き込みにあった。

滝の上部は柱状節理の階段を流れ落ち、人工的に作ったのではないかと疑いたくなるような完成度だった。

各地にある白糸の滝のようだが、規模が大きい。それに上部の柱状節理の断崖との対比が奇麗だ。

鉄分の多い水が湧き出しているのか、赤茶色になっているのも面白い。

NHK大河ドラマ『西郷どん』のオープニングに出てきたとか、映画『キングダム』の撮影場所となったとかで有名になってきたそうだが、実際に近くに来るまでは全くノーマークの場所だったので、一層感動した。

ノエルとリオンはどよ~んとした表情だが、記念写真を撮った。

再び、1,200mの遊歩道を歩いて戻って来た。さすがに疲れて、遊歩道入口のカフェでソフトクリームを買ってきた。

14時半には「雄川の滝」を後にして、来た道を戻った。錦江町役場の近くに、「白玉醸造」があった。ここは、焼酎の3M(森伊蔵・魔王・村尾)の『魔王』の醸造元だ。何処か近くに『魔王』を売っている酒屋さんでも無いかと思ったが見当たらず、写真だけ撮らせていただいた。

錦江湾沿いの道を「桜島」に向かって走り、16時に「道の駅たるみずはまびら」に着いた。

隣接して「フェアフィールド バイ マリオット」がある大きな道の駅だった。

道の駅の建物とは別にこんな建物があったが、こちらは物販だけで、レストランは無かった。

ここまで来ると、「桜島」が大きく見えるようになってきた。

道の駅のレストラン「Farm to Table TARUMIZU」で、夕食を食べることにした。ディナータイムは17:30~からだったが、出遅れたので少し待たされた。錦江湾を臨む景色の良いお店だった。

海鮮丼とかのメニューも多くあったが、今日は敢えて「とんかつ御前」を注文した。やはり鹿児島はとんかつのレベルが高い。

明日は悪天候しかも警報級の大雨の予報だ。桜島の観光は出来ないな。どうしたものか。

【本日のまとめ】「道の駅錦江にしきの里」から「雄川の滝」に寄って、「道の駅たるみずはまびら」まで、57kmの移動。

←励みになります。応援クリックお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です