降り続く雨で湯布院にて旅の中休み – 2024九州 犬連れキャンピングカー旅(9日目)

週間天気予報の通りに、今日は一日中雨の予報となった。居心地の良い便利なRVパークで、何もしないでのんびりと過ごすことに決めた。

←励みになります。応援クリックお願いします。

雨が上がることは期待できないので、思い切ってノエルとリオンにレインコートを着せて、少し長めの朝散歩に連れて行くことにした。ノエルはトコトコと大人しく歩く。

リオンはしっぽがカバーできないし、大人しくもしていないので、あまりレインコートが役に立っていない。

川沿いを歩いて、裏通りを通って、由布院駅前までやって来た。この歴史ある「赤司菓子舗」がお世話になっている「RVパーク由布院 A BASE」のオーナーさんだ。

その近くにあるのが「由布院ミルヒドーナツ&カフェ」というカフェで、朝早くから外国人観光客で賑わっていた。

朝食用にいくつかドーナツを購入した。

ADRIAに戻ってからが大変だった。靴を履かせていなかったこともあってノエルもリオンもビチャビチャ泥だらけで、洗ったりドライヤーを掛けたりブラッシングしたりで、結局1時間以上掛かった。トイプードルは雨の日は大変だ。ノエルもリオンも疲れてしまう。

のんびりし過ぎで、昼からブランチをした。地元のヨーグルトと牛乳。

そして、先ほど由布院駅前で買ってきたドーナツをいただいた。

午後はどこにも出掛けずに、ADRIAの中でTVを見たり、明日からの旅行計画を検討したり、キャンプ場を予約したり等してボケーと過ごした。雨が小雨になった時を見計らって、タオルで汚れをふき取り簡単な洗車をしたりした。

そうこうするうちに17時となったので、歩いて2分程度のところにあるAEONに行って夕食の買い物をしてきた。

頒布会で毎月送られてくるワインとチーズを持って来ていたので、開けることにした。

変わったチーズで、ワックスでコーティングされていた。

そろそろ、こんな物が食べたくなる。

あじ握り寿司は、さすが関あじと同じ海を泳いでいるだけあって美味しかった。

夕食が済んでから、昨日目星を付けていた、歩いて数分のところにある「健康温泉館クアージュゆふいん」の温泉に入りに行った。

たった1日ではあるが、まるで湯布院に住んでいるかのような一日を過ごすことが出来た。休養にもなるし、こんな旅も面白い。

←励みになります。応援クリックお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です