キャンピングカーADRIAにタイヤチェーンを着ける練習をした

毎年11月の終わりから12月初めに、夏タイヤから冬タイヤ(スタッドレス)に履き替えるのだが、冬場はそれでも心配なので、お守りとしてスノーチェーンも携行していた。今年は大雪になっているし、今年こそはADRIAで雪道を走りたいと思っているので、タイヤチェーンを着ける練習をした。

今年は寅年で、年男だ。区切りの年になる。

年末には植木鉢の花の植え替えをして、葉牡丹を入れて正月の雰囲気にしてみた。

妻が作ったしめ縄飾りもエントランスに飾り。

リオン君もトリミングに行って奇麗になった。

さて、本題のスノーチェーンの件。

「特殊合金製亀甲タイプ タイヤチェーン 雪道楽 RV」という金属チェーンを選択した。基本的にはスタッドレスを履いているので、深雪になった時やハマってしまった時に使用してみようということで選んだ。スタッドレスの効果次第ではお守りになる可能性が高いが、チェーン規制のある時に役立つのかもしれない。耐荷重は明記されていなかったが、一応RV車・1BOX車専用とのことで、チェーン式はバスや大型トラックでも使っているのだからキャンピングカーでも使えると思って決めた。

■特殊合金鋼高さ15mmリングチェーン(浸炭焼入で高耐久)
■ジャッキアップ不要で取り付け簡単
■横滑りに強い亀甲タイプで安定走行

付属品は、補修リンク、手袋、余りリンク止。

昔まだ樹脂製のチェーンが開発される以前に、このスノーチェーンと同じようなものを自家用車に装着してスキーに良く行っていたのだが、その頃の物と変わっていないようだ。

手順1:チェーンの絡みを取って、チューブの赤い方からタイヤの裏側に通す。

手順2:タイヤの上側でチューブを接合させる。

手順3:チューブを裏側に落とし込んで、チェーンを被せる。手前側の青いチェーンフックを付ける。

手順4:手前側の赤いチェーンフックを付け、細いチェーンを引っ張って締め上げる。

手順5:余った細いチェーンを巻き付ける。

手順6:少し走行して、緩みが無いかを確認して、緩い時には赤いチェーンをさらに締める。

昔取った杵柄で、片側5分程度で装着出来た。ジャッキアップが必要無いし、装着の際に車を少し動かすということも必要無いので楽だ。大抵スノーチェーンを着ける時と言うのは、暗くて寒くて他の車の往来が多いという場合が多いので、この程度簡単でないと装着は困難だと思う。

スタッドレス(TOYO DELVEX 934 215/70R15 107/105 L LT)は、夏タイヤ(ミシュラン AGILIS CAMPING 225/75 R16 CP 118R)よりも外径が小さいので、タイヤとフェンダーとの間の空間が広くなっている。タイヤが小さくて恰好は悪いが、チェーンの着脱のことを考えると、このままR15で良いのかとも思った。夏タイヤと同様に、225/75 R16 にするかどうかは、スタッドレスのタイヤ自身を変える際にまた考えることにしよう。

←励みになります。応援クリックお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です