翌朝は比較的早く起きて、「道の駅 ななもり清見」の周辺をノエルとリオンを連れて散歩した。高山の観光を楽しみにしていたが、予報よりも早く雨が降り出した。 “平湯温泉再訪ツアー(その3)高山” の続きを読む
平湯温泉再訪ツアー(その2)諏訪湖•平湯温泉
首都圏に緊急事態宣言が出されたが、ツアーの記録はまとめておきたい。翌朝はゆったりと起きて、朝のお散歩をしたり、道の駅でいろいろと買いものしたり、例のヒューズ交換をするなどしてたら、「道の駅こぶちざわ」を出たのは昼前になってしまった。 “平湯温泉再訪ツアー(その2)諏訪湖•平湯温泉” の続きを読む
平湯温泉再訪ツアー(その1)清里•小淵沢
平日も外出自粛要請が出された。その直前の皆が少し緊張感が緩んだと言われる三連休、疲れを癒すため「平湯温泉」に出掛けた。 “平湯温泉再訪ツアー(その1)清里•小淵沢” の続きを読む
伊勢神宮ツアー(その3)内宮参拝
見るからに不要不急な車での外出は自粛すべきムードとなった。
翌朝外に出て気がついた。「内宮B4駐車場」は、昨日訪れた「赤福」に隣接する駐車場だった。昨日の「内宮B5駐車場」の外れから比べると、ずっと宇治橋に近い。 “伊勢神宮ツアー(その3)内宮参拝” の続きを読む
伊勢神宮ツアー(その2)伊良湖岬〜おはらい街
日増しにブログなどするなというような状況になりつつある。
翌朝は予報通りに晴天。08:10発の第1便に乗ることにした。昨日聞いたところでは混雑するかもしれないとのことだったので、6時にはゲートに並んだ。 “伊勢神宮ツアー(その2)伊良湖岬〜おはらい街” の続きを読む
伊勢神宮ツアー(その1)浜名湖〜伊良湖岬
こんな時期に出掛けるなとの批判が出そうな状況となってきた。
直前まで会津若松に行こうと思っていたが、天気が悪くて春の嵐になるとの予報だったので、急遽行先を伊勢神宮に変更した。 “伊勢神宮ツアー(その1)浜名湖〜伊良湖岬” の続きを読む
下田•河津お花見ツアー(その4)稲取編
河津での花見の後に、河津から10kmと近いので、今回は欲張って稲取の吊るし雛も見ようということになった。「雛のつるし飾りまつり」のメイン会場である「稲取文化公園 雛の館」に向かった。
“下田•河津お花見ツアー(その4)稲取編” の続きを読む
下田•河津お花見ツアー(その3)河津編
この日は、河津の桜まつりよりも一足早く、ほぼ満開となった桜を河津に見に行く予定だった。 “下田•河津お花見ツアー(その3)河津編” の続きを読む
下田•河津お花見ツアー(その2)下賀茂編
下田から南西に10km程のところに下賀茂温泉がある。そこを流れる青野川の両岸の河津桜を見る為、下賀茂へと向かった。その途中に「龍宮窟」があるので、立ち寄ってみた。 “下田•河津お花見ツアー(その2)下賀茂編” の続きを読む
下田•河津お花見ツアー(その1)下田編
河津に早咲の桜を観に行ってきた。河津の桜まつりは有名だが、下田下賀茂の青野川沿の桜も最近注目されてきているようだ。 “下田•河津お花見ツアー(その1)下田編” の続きを読む