エアコンの評価ばかりしていたバグトラックだが、5連泊程度の長距離車中泊旅に備えて、少しばかり収納を工夫してみた。 “バグトラックの収納をDIYしてみた” の続きを読む
バグトラックでWAVE2「超熱帯夜」なら楽勝
東京は相変わらずの猛暑が続いている。夜でも30℃を超えるような「超熱帯夜」となる日もある。前回の炎天下でのWAVE2の評価に続いて、陽が落ちた状態での評価には絶好だ。性懲りもなく、実験を行ったので簡単にまとめておきたい。 “バグトラックでWAVE2「超熱帯夜」なら楽勝” の続きを読む
バグトラックでWAVE2炎天下ガチ評価
東京では猛暑が続いている。この機に、EcoFlow WAVE2 の評価をDELTA2 Maxとの最強の組み合わせで行ってみた。猛暑の中、バグトラックでノエルとリオンをお留守番をさせた場合を想定した実験だ。自分がその中に留まるという決死の人体実験をおこなった。条件が厳し過ぎるので、ある意味極限テストというか意地悪テストとなる。 “バグトラックでWAVE2炎天下ガチ評価” の続きを読む
バグトラックでほったらかし温泉&フルーツ公園
ほったらかしキャンプ場での朝は良い天気だった。初めてのバグトラックでの車中泊は予想通りに狭かった。やはり人間2人+犬2匹では少し工夫が必要だと思ったが、その割にはよく寝られた。9時まで熟睡した。 “バグトラックでほったらかし温泉&フルーツ公園” の続きを読む
バグトラックでほったらかしキャンプ場
梅雨の晴れ間を見計らって、バグトラック(Bug-truck)でお試し車中泊に出掛けた。車外で融通が利くので、道の駅などではなく、キャンプ場に行くことにした。キャンセルがあったからだろうか、超予約困難キャンプ場である「ほったらかしキャンプ場」に1サイトだけ空きがあるのを見つけた。 “バグトラックでほったらかしキャンプ場” の続きを読む
バグトラックBug-truck納車!青森お迎えの旅
5月末、待ちに待ったバグトラック(BUG-truck)がついに納車となった。2021年7月末に契約して以来、その年の12月にベース車のハイゼットトラックにビッグマイナーチェンジがあったこともあり、1年10ヶ月の間待ち続けたことになる。 “バグトラックBug-truck納車!青森お迎えの旅” の続きを読む