モーターホームADRIAに乗り始めてから約8ヶ月が経った。LPGボンベは3本を使い切った。 “8ヶ月使って分かったキャンピングカーのLPガス使用量” の続きを読む
ボトロニック バッテリー残量計を使ってリチウムイオンバッテリーの使用状況が解った(ソーラー充電)
ボトロニックバッテリー残量計で判った事のつづき。エンジン停止時のソーラー充電の状況を記録しておく。 “ボトロニック バッテリー残量計を使ってリチウムイオンバッテリーの使用状況が解った(ソーラー充電)” の続きを読む
ボトロニック バッテリー残量計を使ってリチウムイオンバッテリーの使用状況が解った(一晩使用量)
ボトロニックバッテリー残量計で判った事のつづき。エンジン停止時のバッテリー使用状況と、ソーラー充電の状況を経験値として記録しておきたい。 “ボトロニック バッテリー残量計を使ってリチウムイオンバッテリーの使用状況が解った(一晩使用量)” の続きを読む
ボトロニック バッテリー残量計を使ってリチウムイオンバッテリーの使用状況が解った(走行充電/外部電源)
ボトロニック バッテリー残量計
ADRIA快適化その1はAIR BUGGY のコットの設置
ADRIA納車前確認
モーターホーム契約
河津への旅行では慣れない環境から、ノエルは一泊で体調を崩して入院となってしまった。 “モーターホーム契約” の続きを読む