さあ。今日から一路九州を目指す。途中で寄り道したいところも数々あるが、それではなかなか九州に着かないので、グッと我慢して西に向かう。
窓の外の様子を確認するのが、キャンピングカーの中でのリオンの朝のルーチンだ。
「京葉幕張PA」はあまり犬の散歩には適していないが、それでも朝から散歩できるのでノエルもリオンもご機嫌だった。
朝食はパーキングエリアのパン屋さんで買ってきたパンで軽く済ませ、
11時過ぎにようやく「京葉幕張PA」を出発した。
13時に「駿河湾沼津SA」に着いたのでひと休みすることにした。このサービスエリアには段差のある大きな人工芝のドッグランがあるので、ノエルとリオンを遊ばせた。
ノエルとリオンは久しぶりのドッグランでニコニコ顔だった。
「駿河湾沼津SA」には上り側に美味いお店があるのだが、下り側でも何とかアジフライ定食とアジの干物定食を食べることが出来た。やはり沼津と言えばコレでしょ。
途中、「掛川PA」で休憩した以外は、ひたすら走って、
18時40分に「刈谷ハイウェイオアシス」に到着した。既に暗くなっていたが、日曜日だったこともあり、大勢の人で溢れていた。
ノエルとリオンを散歩させ、夕食を食べさせて、まったりとしたところでADRIAで留守番をさせる。
人間の夕食はフードコートの一角にある「鶏尾張三和」にて。
「親子丼鶏そばセット」を食べたが、これが予想以上に美味かった。次来た時にまた食おう。
「手羽先」も追加で頼んだ。
21時からは「刈谷ハイウェイオアシス」から行くことができる「天然温泉かきつばた」でゆっくりと疲れを癒した。23時まで営業してくれているので、本当に助かる。
土日祝は大人一人980円とかなりお高めだが、高速道路で入れる温泉としては最高ではないかと毎回思う。