激しかった雨が上がって天気が回復したので、今日は美瑛へ移動して秋の丘めぐりをしてみたいと思う。
「道の駅旭川」での朝、のんびりと目を覚ましてのんびりといつものようにコーヒーを淹れた。
その前に、道の駅にほど近い「杜のSPA神楽」という日帰り温泉に浸かってから、美瑛に移動することにしよう。日帰り温泉の開店時間の前に到着して、開店を諸先輩方と共に待っていると、つくづく自分もシニアだなと思い知らされた。
さっぱりとして次に向かったのは、旭川駅前エリアだ。Bug-truckならば普通のコインパーキングに停められるので駐車場探しが容易で助かる。
旭川ラーメンの本店に行ってみたいと思ったので、その中から「ラーメン山頭火旭川本店」にやって来た。
お店は旭川駅のすぐ近くにあった。
「山頭火」のラーメンは初めてで、どれを注文したら良いかよく分からなかったので、一番推しのようだった「しおらーめん」を注文した。白いスープの真ん中に小さな赤い小梅と赤いなると巻きが普通のラーメンとは違っていた。やさしいマイルドな豚骨スープが美味しかった。
「山頭火」から何ブロックか歩くと、どこか新宿の東口に似たような通りに出た。
この通りを少し歩くと、昨日食べた「梅光軒」の本店があった。
「梅光軒本店」の並びにお目当てのお店があった。
ビルとビルの間の、建築基準法大丈夫かと心配になるような細い入口のお店だ。
「JERRY’S OUTFITTERS」という有名なアウトドアショップだ。以前から覗いてみたいと思っていたが、いつもの犬連れ旅ではなかなか来ることが出来ずにいた。
ここは、服の品揃えも多く、1階だけでなく2階もあった。
旅の記念に購入したのは、こちら。黒い棒はサンプル品のようだったが、無理を言って売ってもらった。
ウォールナット製で、お店のロゴが入っている。
何に使うかというと、こうして「38灯」のスタンドになるというもの。😅
旭川の駅前を後にして、まずは今晩お世話になる予定の「道の駅びえい丘のくら」を下見に来た。一昨年に車中泊させてもらった線路沿いの第2駐車場は、以前は舗装されていなかったが、この通り綺麗に舗装されていた。
15時過ぎになってしまったが、美瑛の丘へと向かった。まずは大きな駐車場がある「ケンとメリーの木」のところに来てみた。
明日訪問予定の旭岳や十勝岳を臨む事が出来た。明日も天気が良ければいいのだが。
次に来たのは「セブンスターの木」のところだが、「セブンスターの木」自身よりもこの白樺の並木の方が好きだ。
Bug-truckの記念撮影。
一昨年、偶然夕焼けに出会って感動した場所にも来てみた。
そこには、収穫された玉ねぎが堆く積まれていた。
自転車くらいの速度でのんびりと走っていると、緑の草が縞模様になっている畑の頂上に丸い2本の木があるのを見つけた。何となく可愛い。後から知ったのだが、「親子の木」と呼ばれている木だそうだ。
この2本の木の左側にもう少し大きな丸い形をした木があって、それが親で、この2本の木が子だそうだ。
最後に「北西の丘展望公園」にも来てみた。昨年ノエルとリオンを連れて散歩した公園だ。十勝岳連峰は頂は見えているが、中ごろに雲が立ち込めている。
紅葉している木は少なく、あまり秋を感じることは出来なかった。黄金色の麦や白い花を咲かせた蕎麦の収穫はすっかり終わって、少し寂しい感じがした。
さて、夕飯はどうしようかと思い、昨年もお世話になった「小樽なると屋美瑛店」に行くことにした。
こちらのメニューのほとんどはテイクアウト出来るようだ。
18時前に「道の駅びえい丘のくら」に戻って来た。
「小樽なると屋美瑛店」でテイクアウトしてきたのは、「鶏皮ざんぎ」と。
「チキン南蛮弁当」。
いや~💦。どちらもボリューム満点で、最後はこちらのお世話になった。😅
【本日のまとめ】「道の駅旭川」から「道の駅びえい丘のくら」まで移動し、美瑛の丘めぐりをして、走行距離50km。
あの旭川駅近のアウトドアショップは感じのいいお店ですね
でも火事で逃げ遅れたらどうなるんだろと思わずにはいられませんでした
そのなると屋、店員はオジサンだけでしたね笑
気軽に入れていい店です
隣の直売所、惣菜が人気のようで皆さん並んでました
平飼いの鶏卵が安かったです