九州最終日は大観峰観光して小国そばを食す – 2024九州 犬連れキャンピングカー旅(32日目)

今日は残念ながら九州の最終日となる。最後に阿蘇の外輪山「大観峰」に寄り、下道で中津まで行き、そこからは高速で行けるところまで行く計画だ。

←励みになります。応援クリックお願いします。

「道の駅阿蘇」で目を覚ますと、雨は上がっていたものの風は強いままだった。今朝の朝食は、「道の駅あそ望の郷くぎの」で買ってきたヨーグルトやプリンと鹿児島のあくまきだ。

ノエルとリオンを連れて散歩に出たついでに、道の駅でホットドッグも買ってきた。

毎度のペースで、11時に「道の駅阿蘇」を出発した。「大観峰」までは1時間も掛からずに着くことが出来た。天気は最高に良かったのだが、風が非常に強くて寒かった。

トレッキング用の雨具を出してきて着込んだ。ノエルとリオンも風に負けずに元気に歩いた。

強風に耳が飛ばされそうになっている。

恐れていた通りに強風でリオンが1mほど飛ばされたので、危険だと判断して「大観峰」の展望所には人だけが交代で行くことにした。

「大観峰」からの眺めは最高だった。ゴンドーシャロレーや黒川温泉から見た山の形と同じだが、より大きく見える。広大な阿蘇カルデラ全体が見渡せ、あの阿蘇の火口が単なる中央火口丘に過ぎないかと思うと、かつての阿蘇の破局的噴火の巨大さを思わずにはいられなかった。

山頂が特徴的な形をしている「根子岳」。

「高岳」と噴煙を上げる「中岳」。

昨日行った「烏帽子岳」のあたり。「米塚」も見える。

あ~。怖かった。

風を避けられるところに避難した。

帰りは風を避ける道で帰ってきた。

この道からも、阿蘇カルデラと阿蘇五岳を臨む事が出来た。

12時半に「大観峰」を後にしたのだが、小国に向かう道も素晴らしい景色が続いた。風は強いものの、こんな天気の良い日に来られて本当にラッキーだ。

小国に向かう道は「小国そば街道」と言うらしく、南阿蘇と同様に蕎麦の栽培に適した土地だということで、多くの蕎麦屋があることが分った。そこで、その中から、「蕎麦菜」というお蕎麦屋さんに寄ることにした。お店の方にお断りして、ADRIAを頭から突っ込んで停めさせていただいた。

良い感じの店構えだ。

人気があるようで少し待ったが、すぐに入店できた。

個室の席に案内された。

和食創作くず料理を売りにしているお店のようで、黒川温泉から10分程度で来られるので、夜はコース料理もいただけるようだ。

妻は控えめに「あか牛肉とざるそば」を注文。

私は「あか牛の牛丼とざるそばセット」を注文した。

こちらが「あか牛の牛丼」。この牛丼のお肉が非常に美味しかった。阿蘇で「あか牛」を食べたかったので、最後に願いが叶った。

くずを使った小鉢、

くずのお吸い物、も美味しかった。

妻は「くずきり」を追加注文。😅

長距離移動になるので、小国の街で給油した。ここからは黒川温泉まで直ぐなので、もう一度戻りたいという気持ちを抑え、少しだけ「道の駅小国」を覗いて、15時ちょうどに「道の駅小国」を出発した。この後は、中津まで下道を走って、そこから東九州自動車道に入り、高速道路で一気に北上する。

途中、「耶馬渓」を通過した。噂には聞いていたが、渓谷沿いの道が綺麗だった。次回またゆっくりと来てみたい。

ようやく、「中津インターチェンジ」から高速道路に入った。

過去最高クラスの横風でヒヤッとすることもあり疲れた。「今川PA」でみんなで休憩。リオンはお座りして待てました。

リオンが大きくなってしまったので、コットが狭くなってしまったが、今日は珍しいことに二人で一緒に寝ていた。

そして、北九州のジャンクションで、熊本方面に行きたいと思いつつ、広島方面の道へ。

18時ちょうどに「関門橋」を通過。さよなら九州。来春、また来るからね。

ノエルとリオンのご飯タイムになったので、「佐波川SA」に入って休憩した。ノエルとリオンはいつもADRIAの廊下にランチョンマットを敷いてご飯を食べます。

ここで、車中泊したくなったが、明日は三重まで移動する予定なので、明日の移動距離を考えるともう少し進んでおきたいと思い、根性で「宮島SA」まで移動した。

【本日のまとめ】今日は「道の駅阿蘇」を出発し、九州を離れ、山陽道の「宮島SA」まで352kmの大移動。

←励みになります。応援クリックお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です