「RVパーク高千穂」で絶品「鶏の炭火焼」- 2024九州 犬連れキャンピングカー旅(29日目)

今日は天気が良くなりそうなので、「高千穂」へと移動して観光することにしたい。

←励みになります。応援クリックお願いします。

昨晩は暗くなっていて雨も激しかったので、様子がよく解からなかったが、「道の駅美里 佐俣の湯」の周辺を散歩してみた。

道の駅の敷地内にコテージ型の宿泊施設があり、年配の方が同窓会で宿泊しているようだった。

温泉施設には食事処と宴会の出来る様なスペースがあった。

道の駅の下の方には川が流れていて、この日は増水していたが、釣りを楽しめるようだった。

ノエルとリオンも一日ぶりに外に出られ、満足そうだった。

今日は観光する予定なので、比較的早く10時過ぎには「道の駅美里 佐俣の湯」を出発した。

国道218号線を走っていると、「通潤橋」という案内が出てきたので、少し遠回りしてみることにした。幸い道沿いから、昨年国宝に指定された「通潤橋」を見ることが出来た。今回は先を急ぐので、来年またゆっくりと訪問することにします。

12時前に「道の駅高千穂」に着いた。この頃になると気持ちの良い青空になってきた。

「道の駅高千穂」と言えば、この石像。夜に見たら少し怖いかも。

「道の駅高千穂」のレストランにはテラス席があり、ワンコOKかと期待したのだがNGだったので諦めた。仕方ないのでADRIAの中で昼食を食べることにした。昼食と言っても、「鰻温泉スメ広場」で作ったゆで卵とさつまいも、「道の駅いぶすき」で買った「あくまき」だ。

「あくまき」は一見「ういろう」のような感じだ。

特製の黒糖入りきな粉をかけて食べるのだが、予想以上に美味しかった。

この後はスーパーで買い物をして、「RVパーク高千穂」のRV車専用サイトにチェックインした。綺麗に舗装された駐車場スペースと手入れの行き届いた芝生が大変に気持ちが良い。

YouTube等で見ていたのと少し様子が違う。この後、オーナーさんがいらしてご説明いただいたので聞いてみると、以前は砂利が敷いてあるだけだったが、昨年、収容台数を減らした上で舗装して芝生を整えたそうだ。

東屋の周辺も芝生が綺麗だった。その奥は、「RVパーク高千穂」に併設されている「高千穂鶏の炭火焼 吾平店」という炭火焼きのお店だ。評判の良いお店で、以前よりも増築されて、テラス席まで作られているようだった。

RVパークにはドッグランもあるので、早速ノエルとリオンを連れて行った。

昨日一日中ADRIAに閉じこもっていたので、嬉しさ爆発だった。

チェックインをして、「高千穂峡」などの観光に出掛けようと予定していたのだが、予定を変更してゆっくりとADRIAのダンプと給水をすることにした。ダンプステーションはドッグランの奥にあるシャワールーム棟の奥側に準備されていた。水道もあって11日ぶりにADRIAの上下水道をリセットすることが出来た。残日程からして、この九州旅最後のダンプで済むだろう。

オーニングを出したので、チェアとフィールドラックのテーブルだけを設置した。

リオンはと言うと、木陰で寛いでいる。😅

気持ちが良かったので、”野点セット(?)”を出してきて、コーヒーを淹れた。

綺麗な夕焼けになってきた。

17時に「高千穂鶏の炭火焼 吾平店」を予約してあったので、少し早いがお店にやってきた。

増設されたテラス沿いの席を取ってくれていた。

店内はこんな焼き肉屋スタイル。

まず、コレ。ビールを飲みながらメニューを吟味する。

まずは、「高千穂鶏の炭火焼」を注文した。焼くのは初めてだと言うと、お店の方が焼いてくれた。

豪快に炎を上げて焼く。

コレだ!コレだ!「高千穂」に来て宮崎県に再びイン。これは美味い。ただ、顎が疲れる。💦

次に、宮崎牛のロース&ホルモン、宮崎ポーク肩ロースの盛合せを注文。

ここらで、焼酎を追加注文となる。

ロースとホルモンも鶏とバランス良いように歯ごたえがあった。

最後に、もう一度「高千穂鶏の炭火焼」を食べたくなって追加注文した。今度は自力で焼いた。

お勧めに従い、玉子を付けて食べてみたが、まろやかになって香ばしさと相まって美味しい。ただ、顎が疲れるのは変わらない。💦

寝る前にも外でコーヒーを淹れて寛いだ。

【本日のまとめ】熊本県の「道の駅美里 佐俣の湯」から再び宮崎県に戻り「RVパーク高千穂」まで65kmの移動。阿蘇の近くまで戻って来た。

←励みになります。応援クリックお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です