バグトラックでほったらかし温泉&フルーツ公園

ほったらかしキャンプ場での朝は良い天気だった。初めてのバグトラックでの車中泊は予想通りに狭かった。やはり人間2人+犬2匹では少し工夫が必要だと思ったが、その割にはよく寝られた。9時まで熟睡した。

他のサイトでは朝食を食べて、片付けに入っている人もいるようだった。いつもなら山の向こうに富士山の頭が見えるのだが、今日は雲に隠れて見えない。

バグトラックに外部電源の取り込み口をオプションで付けてもらった。昨晩は涼しかったので、WAVE2を稼働させなかったが、もっと暑くなった時には活躍しそうだ。

ドアを開け放てば、9時で28.1℃と清々しい。

昨晩の洗い物をして、タープを撤収するとチェックアウトの時間が迫ってきた。他のサイトの人もほとんどいなくなった。

11時にチェックアウトをして、「ほったらかし温泉」の駐車場に移動した。

温泉に入っている間はノエルとリオンをバグトラックの中で留守番させなければいけないので、冷房を稼働させる必要がある。WAVE2は助手席側の扉前に設置した。外気循環用の排気ダクトと吸気ダクトは純正のものではなく、DIYで直径100mmの二重ダクトに交換した。アルミ泊と樹脂の二重になっているので、純正ダクトよりも断熱性が高いのと、柔らかくてダクトの取り回しがし易い。排気ダクトは薪ストーブの煙突用の穴を活用し、吸気ダクトはスライド窓を利用することにした。冷風の吹き出し口は標準のダクトを使って向きを調整した。イメージは昨晩撮影した以下の写真の通り。

WAVE2と共にDELTA 2 Max(2,048Wh)を導入したのだが、今回はそれほど暑くはならないだろうと予想されたので、以前から使っていたRIVER Proと専用エクストラバッテリー(1,440Wh)を持ってきた。DELTA 2 MaxはWAVE2とDC接続が出来るのでロスが少ないが、RIVER ProとはAC接続となる。WAVE2専用バッテリーより少し容量が多い程度だと思う。WAVE2の消費電力は300W程度なので、4時間程度の稼働時間と予想される。

これが吸気ダクト。四角いフランジを付けたところ、スライド窓の溝を利用して上手いこと固定することが出来た。

排気ダクトには雨避けとして、家にあった薪ストーブのスパークアレスタを付けたところピッタリと収まった。Ozpig用に準備してあったものだ。普通の雨であれば、雨は入って来ないし、雨の日に走っても漏水しない。高速道路を走っても外れるような事は無かった。

外観もなかなか良い。WAVE2を稼働中も排気音は静かで、恐らくキャンプ場で稼働させても近所迷惑にならない範囲だろう。WAVE2の排気は結構高温で、50℃程度にはなるが、薪ストーブの煙突用に設計されているので全く問題は無い。

「ほったらかし温泉」の駐車場はガラガラだった。WAVE2を稼働させて、まずは朝めしを食べに行くことにした。ピカ晴れではなく薄曇りなので大丈夫だと思うが、少し心配だった。

軽食スタンド「桃太郎」も空いていた。

甲府盆地の景色を眺めながら食べる「舞茸天ざるそば」は最高だった。

家内は「山菜そば」を注文。

名物の「温玉あげ」は欠かせない。塩味が絶妙だった。

ノエルとリオンが心配になって、朝食を食べ終わってから一旦バグトラックに戻った。薄曇りであった為か、27℃設定で車内温度は27.4℃だった。今日のところは安心したものの、ピーカン晴れの時にどうなるかは今後も注意しないといけない。

再び「ほったらかし温泉」に戻った。「あっちの湯」と「こっちの湯」と迷うところだが、初めからあって、こじんまりとした「こっちの湯」に入ることにした。「こっちの湯」の「ぬる湯」が好きだ。

「こっちの湯」も数人しかおらず、空いていた。大好きな「ぬる湯」は貸し切りで気持ちが良かった。

風呂上りには、ノエルとリオンお待ちかねの「笛吹川フルーツ公園」へと移動した。この公園は「ほったらかし温泉」から山を少し下ったところにある公園で、何度も遊びに来たことがあるお気に入りの公園だ。

「フルーツ公園」というだけあって数多くの果樹が植えられている。

「くだもの広場」のドームのところには、今年はテーブルとイスが無くなっていたが、その代わりに新しい小型犬専用のドッグランが出来ていた。リオンがこうして走って来る時の表情は、小さい頃と変わらない。

ワインとほうとうの勝沼ツアー

ドームの中にあるカフェでソフトクリームを買ってきた。

自宅の紫陽花は終わってしまったが、ここは少し標高が高い為か、ちょうど盛りとなっていた。

琵琶。

ブルーベリー。と美味しそうな果樹が続くのだが、食べてはいけません。

ブドウは袋掛けをする直前という感じだった。

少しだけ、北海道気分になる。

最上階にテラス席のある「レストランガイア」が入っている「くだもの工房」の建物は工事中だった。

勝沼•昇仙峡ツアー(前編)笛吹川フルーツ公園

この様な「欧州ぶどう園」もある。

一旦、公園の一番最上部まで歩いて、「ステージ広場」の広い芝生のところまで下ってきた。

ノエルもリオンもニコニコ顔で大満足したので、「笛吹川フルーツ公園」を後にした。この後は、甲府にある「OUTING PRODUCTS ELK」というアウトドアショップに寄り道してから帰路に着いた。

「甲府昭和IC」から中央道に入って「境川PA」で運転手交代。「境川PA」はリニューアルされたばかりの様で綺麗なパーキングエリアだった。

このかき氷機を思い出す😁

笹子トンネル内での事故でそこからはずっと渋滞だった。運転交代して大正解。

それでも、19時には無事「談合坂SA」に着いた。サービスエリアに買い物に行って、ひっそりとバグトラックに戻って覗いてみると、ノエルとリオンが並んで椅子に座り、一点を見つめているのが見えた。

サービスエリアの中で食べずに、弁当を買ってきてバグトラックの中で食べることにした。初バグトラック車中メシは美味かった。二人並んで椅子に座って食べられることが分かった。

お土産は「桔梗信玄餅」。コラボ商品ながら、中身は通常のものと一緒です。

←励みになります。応援クリックお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です