α7iii とα7Riii の主な仕様の差をまとめる。
- 画素数が2420万画素(6000x4000)から4240万画素(7950x5304)となる
- ファインダーが235万画素XGA-OLEDから368万画素QVGA-OLEDとなる
- タッチパネルが92.16万画素から144万画素となる
- 価格差約10万円
α7iii はタッチパネルになったとはいえ、画素数の面ではα7iiからもスペックダウンになっているので、α7Riiiの仕様は順当である。ファインダーの仕様は譲れない、ミラーレスの命だ。この点だけでもα7Riiiにすべきとも思える。
一方、画素数は多ければ良いというものでは無いので困る。高画素のデメリットがある。AF性能は良いとしても、ファイル容量が大きくなり処理が重くなるのは問題だ。高画素機は必要か?
iMacは既に5Kが当たり前になっており、テレビ放送はともかくも、パソコンその他が8Kになるのはそう遠くは無い。8Kは3318万画素なので、2400万画素では不足する。などと都合の良いように考えた。
結局、高画素のロマンを追うことにしました。(マップカメラの期間限定値引き攻撃とSONYのキャッシュバック攻撃の同時攻撃に負けたとも言う。)
α7ii とのツーショットはこれが最後。