北海道に上陸して以来ひたすら東に向かってきたが、今日はいよいよ最東端の街である「根室」へと向かうことにする。 “本土最東端の街である根室へとやって来た – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(13日目)” の続きを読む
念願達成!ついに野生のラッコを見れた!– 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(12日目)
今日は天気が悪いかもしれないが、釧路を出発して、いよいよ霧多布岬へと向かうことにする。 “念願達成!ついに野生のラッコを見れた!– 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(12日目)” の続きを読む
温根内ビジターセンターで釧路湿原を歩く – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(11日目)
まだまだ東に向かって進みたいところではあるが、明日から天気が崩れる予報なので、今日の天気の良いうちに「温根内ビジターセンター」に行って、釧路湿原を散策したいと思う。 “温根内ビジターセンターで釧路湿原を歩く – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(11日目)” の続きを読む
新しい「道の駅しらぬか恋問」に寄り釧路へ – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(10日目)
帯広では色々と行きたいところがあるのだけれど、ここはグッと我慢して更に東に向かうことにする。 “新しい「道の駅しらぬか恋問」に寄り釧路へ – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(10日目)” の続きを読む
道の駅えにわで花いっぱいのガーデンを満喫 – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(9日目)
昨秋の北海道ソロ旅の際に訪問して、是非次回は花の季節に散歩したいと思っていた「道の駅花ロードえにわ」のガーデンをゆっくりと楽しんだ。 “道の駅えにわで花いっぱいのガーデンを満喫 – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(9日目)” の続きを読む
とりあえず道東に向かうことにした – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(8日目)
今回の北海道旅は目的地やルートを全く考えていないのだが、とりあえず豪雨の函館を後にして、道東へと向かうことにした。 “とりあえず道東に向かうことにした – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(8日目)” の続きを読む
RVパークおおぬまで炭火焼きを楽しむ – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(7日目)
天気が良いので大沼公園を散歩して、大沼公園のすぐ近くにあるキャンプ場のようなRVパークで過ごすことにした。 “RVパークおおぬまで炭火焼きを楽しむ – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(7日目)” の続きを読む
函館に着いたとたんに大雨でひと休みの一日 – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(6日目)
北海道に上陸して初日、逸る気持ちとは裏腹に悪天候で特に何も出来ない一日となってしまった。 “函館に着いたとたんに大雨でひと休みの一日 – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(6日目)” の続きを読む
Bug-truckを預けて、いよいよ北海道に上陸 – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(5日目)
今日はBug-truckを「CAR FACTORY TARBOW」さんに里帰りさせてから、夕方に青森発のフェリーで函館へと移動する。 “Bug-truckを預けて、いよいよ北海道に上陸 – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(5日目)” の続きを読む
岩木山神社でこの北海道旅の安全を祈願する – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(4日目)
今日は青森にて一日時間をとって、今が旬となった「嶽きみ」を食べに行き、その近くにある「岩木山神社」に参拝して今年の北海道旅の安全を祈願することにする。 “岩木山神社でこの北海道旅の安全を祈願する – 2025北海道 犬連れキャンピングカー旅(4日目)” の続きを読む