5日目の朝は昨日から一転良い天気になった。道の駅で朝食やキッチンペーパー等の日用品を買い物して11時前には出発することができた。熊野本宮大社までは本当に近くて、10分程度で到着した。 “紀伊半島の旅(その4)熊野本宮大社・つぼ湯・熊野速玉大社~道の駅たいじ” の続きを読む
南総勝浦ツアー(DJI MINI2初フライト)
外房、できたら、勝浦あたりまで足を伸ばしてみようとザックリ方角だけを決めて出かけた。それと条件が合えば、2月初めに導入したドローンを飛ばしてみたいとも思った。しかし、金曜日には出られずに、ゆっくりと土曜日の午後に出発した。 “南総勝浦ツアー(DJI MINI2初フライト)” の続きを読む
2021年初詣は成田山新勝寺に変更
富士吉田から急遽帰宅したが、ADRIAの様子を見がてら、「成田山新勝寺」に初詣に行くことにした。 “2021年初詣は成田山新勝寺に変更” の続きを読む
北軽井沢スウィートグラスで冬キャンプ(その4)草津温泉
翌朝は天気が良く、陽が当たって暖かかった。下準備して持参したフレンチトーストを作って食べた。 “北軽井沢スウィートグラスで冬キャンプ(その4)草津温泉” の続きを読む
北軽井沢スウィートグラスで冬キャンプ(その3)
「北軽井沢スウィートグラス」ではキャンプ料理に必要な食材を全部揃えて「食材セット」として提供している。今回は、「贅沢チーズフォンデュ」と「赤城牛赤ワイン&百蜜煮込み」を事前に予約しておいた。 “北軽井沢スウィートグラスで冬キャンプ(その3)” の続きを読む
北軽井沢スウィートグラスで冬キャンプ(その2)
ノエルとリオンを連れて、「北軽井沢スウィートグラス」の中を散歩することにした。 “北軽井沢スウィートグラスで冬キャンプ(その2)” の続きを読む
北軽井沢スウィートグラスで冬キャンプ(その1)
「北軽井沢スウィートグラス」からキャンプサイトが空きましたというような通知があり、予約が取れたので、雪も覚悟の冬キャンプに出掛けた。 “北軽井沢スウィートグラスで冬キャンプ(その1)” の続きを読む
秋の勝沼再訪 ほったらかし温泉ツアー(後編)
ドアを開けると芝生がきれいな公園というのは、モーターホームの良いところ。翌朝はノエルとリオンを連れて公園の散歩を楽しんだ。 “秋の勝沼再訪 ほったらかし温泉ツアー(後編)” の続きを読む
秋の勝沼再訪 ほったらかし温泉ツアー(前編)
ぶどう狩りの季節になったので、勝沼を再び訪問した。梅雨の時期に一度訪れたことがあるが、ぶどうが実る季節に是非また来たいものだと思っていた。 “秋の勝沼再訪 ほったらかし温泉ツアー(前編)” の続きを読む
軽井沢•草津再訪ツアー(後編)
翌朝は、ノエルとリオンを連れて「西の河原公園」を散歩した。前回は雨も降っていたので上から眺めただけだったが、今回はFIJIFILM X100Fを片手に下の方まで歩いてみた。